emachan2000のブログ

ビーグル犬の魅力に取り憑かれて2代目 たまには先代の想い出もあるかも

CAMPさくらの丘


11月30日(土)一泊で今年Openのキャンプ場に行ってきました⛺️


CAMPさくらの丘🌸



千葉県なので朝はゆっくり。

なので7:00過ぎに散歩。


なんか異変を感じてます。


案の定、車庫から車を出していると…


もう大変💦


結局パタパタ準備していると、お出掛けの匂いを敏感に嗅ぎ取るんですね。




先ずはアクアラインから圏央道『木更津東』を目指します。


浮島や海ほたる付近は混雑してるかと思ったけど全然空いてる。


先ずはインター降りてすぐの『うまくたの里』に。


いきなり止まって何やらやってる


玉ねぎ詰め放題

喜んで帰ってきた😄


最後の1人だった😆

しかも300円❗️


その後は餃子屋さん🥟


カパス宮野さん

当然エマさんと父は車で待機。


おばぁちゃん1人でやってて

もう歳だからやめようかと思ってる

って言ってたそうです。

頑張って。




予定より30分早く到着したのでアーリーさせていただきました。


すったもんだの設営


前回の八ヶ岳はデッキだったのでインスタントテント⛺️

あまりにも簡単なのでママさんはそれから

ワンタッチツールーム❗️

と騒いでます💦


今シーズン初のストーブも


幕内のコットで不貞腐れてる


シャワーの前に熾火を作って焼芋の準備🍠


シャワー後は宴開始

イカ🦑


ママさん仕込みのシソ巻き


カパス宮野さんのギョーザ🥟


父の大好物、富士宮焼そば


その後はパパっと片付けて焚火鑑賞。

コメリの薪、気に入ってます。


しかしとっても静か。

キャンパーは割と多いけど、客層を見てサイトを上手に振り分けてくれてるから、まったくストレスがない。


で、22:00過ぎにはシュラフに💤


1:30頃


聞いたことのない獣の声で目が覚める😮


しゃー❗️     しゃー❗️   しゃー❗️


ん?

思い切り声の枯れたネコが怒ってるような声😳


だんだん近付いてくる😨


ママさんも『なに?なにこれ?』とかなり動揺してます。


ネコ?

と思ったけど、なんかもっと大きな動物のような雰囲気。


ママさんがランタンん灯を付けたら何処かに行ってしまいました。

かなり焦りました💦



いつのまにか朝☀️

雨が降った?

と思うくらいの夜露💧💧


テントもサイトも通路も濡れてる。

初めてだな、でもこんなもん?


とりあえずコーヒー☕️

マグカップ忘れたからシェラカップに割り箸を渡してます。


一服したら撤収。

※テント内外の水滴拭いてたら暖まりました。


なんか朝がいつもより遅かったから、チェックアウトギリギリ。


そして近くの『愛菜畑』さんで早めのお昼ごはん。


父はせっかくなのでトマトラーメン


ママさんは普通の醤油


やっぱこっちに来たらこれは食べないと


その後は真っ直ぐに帰宅。

混雑もなく1時間ちょいで着いちゃった。


近いっていい😊


リピ確定👍


千葉に感謝‼️