菊川修行の再チャレンジ
去年の夏に行った静岡県菊川市のキャンプ場⛺️
あの時は暑さにまいったので、今度は真冬に行くことに。
今度は大丈夫なの?
出発前の大騒ぎ直前の落ち着いてるエマさん。
順調に進んでお約束の足柄SA
ドッグランには行きません。
今回はまず『焼津さかなセンター』を目指します。
まぐろ食堂さん
テラス席にしてくれるのでワンコ連れもOK
焼津からは一般道で買い出ししながらキャンプ場に向かいます。
キャンプ場近くはこんな感じのお茶畑🍵
バンガローなので設営がなくて楽です。
頭隠して尻隠さず
これで納得してます
あまり景色自慢の場所ではないのですが、とってもリーズナブルな料金なんです。
1週間前に普通に予約しましたが、受付では驚かれました。
『たまたまキャンセル出たタイミング』
だったそうです。
夜は受付の近くでチーズ工房の方がイベントやってました。
※知らなかった
私たちは『土曜日なのでバーを出すんだ』と勘違いしてました。
実はチーズ食べ放題のイベントなんだって!
雨予報なのに
『キャンセルしなかったキャンパーへの感謝』
なんだって。
なので毎週開催ではないそうです。
翌早朝の管理棟
朝ごはん
要求してます
エマさんもいつものごはんにササミをたっぷりプラスして堪能してもらいました。
帰りはまた焼津に
ととや新兵衛さんのテラスから
チチの欲張り定食
ママさんのアジフライ定食
美味しいものを堪能しました。
キャンプ場でチーズを食べなかったのが心残り。
帰りの富士川付近の富士山🗻
楽しめました。
静岡に感謝‼️
よろしくお願いします🙇













このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。